イキルブログ

イキルのセミリタイア挑戦記

ニートになったイキルが何とか人生を生きていくための学びと成長を発信していきます。偏差値低くても目指せ人生大逆転!

仕事したくないのは生きたくないから…。絶望してても諦めるには早すぎるって話。

f:id:ikirunozinsei:20200821115240p:plain

 

こんな人に向けた記事です
  • 仕事が嫌すぎて生きるのが辛い…
  • 絶望感にさいなまれていて、何で生きているのか分からない…。

これ以上生きたくない…そんな悲痛な叫びを聞く機会が現代では増えてきた気がします。 

仕事をしたくないがために、生きることそのものも嫌になってしまうというのは悲しい限りですよね…。

でも、実際問題としてそんなことを考えてしまう人も沢山いることでしょう。

かくいう私自身生きることに限界を感じそうになることは多々あります。

本当に生きるのは大変ですからね…。

そこで今回は、「仕事をしたくないのは生きたくないから…」という絶望の真っただ中にいるあなたに向けて、記事を書こうと思います。

 

 

「仕事したくないから生きたくない?」諦めるにはまだ早い。

 今あなたが仕事をしたくなくて、生きたくないと思っているのなら「安心」してください。

まだあきらめるには早いです。

仕事をしたくないのなら、しないでも生きていける方法だってあります。

では早速、仕事が嫌で生きたくないと思ってしまう原因や対策方法を紹介します!

仕事が嫌だと思ってしまう原因。

まずは仕事が嫌になってしまう原因を紹介します。

仕事が嫌になって生きたく無くなってしまう原因には以下のようなものがあります。

  • 仕事内容が合わなくて辞めたいけど勇気が出ない。
  • 上司に怒られてばかりで辛い。
  • あまりにも多い残業。

主にこのあたりが原因でしょう。

 

仕事が嫌な時の原因と対策について解説した参考記事です。

www.ikirubrog.com

 

仕事が嫌ならいくらでも対策はある。

原因が分かったところで、どういった対策が有効なのか紹介します。

今回は、生きたくないと思う程重大な問題なので、ある程度思い切った行動が必要だと思います。

生きたくないというレベルは正直危険な段階だと思います。

小手先で出来るような対策を考えても仕方が無いので、大きく改善する必要があります!

ではいきましょう。

 

その1:仕事内容が合わない

仕事内容が合っていないと思うなら、そのままではいけないのは分かると思います。

正直仕事内容が合ってないと思ったなら「すぐに他に移るのが正解」ですよ!

「仕事内容が合ってるかどうかは最低3年は見極めろ!」

みたいな意見もありますが、

3年とか長すぎです!

仕事内容あってないな…と思いながら3年も粘ってたら、下手するとうつ病なんかになって精神を病んでしまうかもしれませんよ?

見極め期間で体悪くしちゃったら意味ないですよね…。

 ダメだと思ったら粛々と他を探すようにしましょう。

3分でAIがキャリアシュミレーションをしてくれます。

若手層の転職サポート【VIEW】

※無料で利用できるのでやってみては?

 

退職の手続きが不安なら、退職代行サービスがおすすめです。

以下は参考記事です。

www.ikirubrog.com

その2:上司に怒られてばかり

上司に怒られてばかりで仕事をしたくないと思ってしまうようなら、その上司から離れることをおススメします。

 

上司から離れる方法はいくつかあります。

  • 異動願を出す。
  • 上司の上司に相談して自然な形で席を離してもらう。
  • 会社を辞める。

このように、多少強引にでも上司と距離を取ることで、ストレスを少しでも減らそうという対策です。

 

上司が原因で仕事をしたく無くなるという場合、対処法などをまとめた以下の記事を参考にしてください。

www.ikirubrog.com

その3:残業があまりにも多い

残業があまりにも多い場合には、当然仕事のやる気なんて出ないですよね。

残業をしすぎると、感覚がマヒしてきて「生きるのだるいな…」みたいな発想になってしまうこともあります。

こうなってしまうと非常に危険なので、残業に関しては徹底的に対策する必要があります。

対策としては二つあって、

  • 部署異動を願い出る。
  • 転職する

この二つです。

部署異動で済めばいいですが、大抵の場合はそもそも移動できないかどの部署も残業まみれという場合がほとんどでしょう。

ですので、おそらく「転職」という手段を取ることになります。

 

この記事に詳しい残業の対策については記載があります!

参考にしてください。

www.ikirubrog.com

 

なお、先ほども紹介しましたが、退職時のわずらわしさを軽減するために、対象代行サービスというものを利用するのも一つの手です。

こういったサービスは上手く使って、少しでも自分にかかるストレスを軽減するように心がけましょう! 

 

終わりに

今回は、仕事がしたくなくて「生きるのが面倒だな…」と思ってしまう原因と対策について紹介しました。

「生きたくない」というのは、精神にとてつもない負荷がかかっている証拠です。

このまま放置しておくのは危険です。

気づかないうちにうつ病神経症などになってしまう恐れがあります。

 ですので、今回紹介したような適切な方法で対策をするように心がけましょう!

 

 【関連記事】

www.ikirubrog.com

 

www.ikirubrog.com