イキルブログ

イキルのセミリタイア挑戦記

ニートになったイキルが何とか人生を生きていくための学びと成長を発信していきます。偏差値低くても目指せ人生大逆転!

貯金したくても給料が少ない人はどうやって貯金したらいいのか。

どうも、イキルです。

 

今回は、貯金したくても給料が低くてなかなか貯金ができないという人のために、なんだかんだで収入の半分以上を貯金(投資含めて)している私が、どうやって貯金すればいいのか、実際にやっている方法を書いていきたいと思います。

貯金の目的が何であれ、お金はあるに越したことはありませんからね!

 

ではさっそくいきましょう!

 

~~~~~~~~目次~~~~~~~~~~

 

1、一番大切なのは収入と支出を把握して固定費を削減すること。

見出しにある通り、貯金しようと思い立ったとき真っ先に考えなければならないことは、自分が毎月いくらの収入を得ることが出来て、いくら使っているのかということです。

 

これは毎回レシートを集めてきて、一円単位で詳しく管理しろということではありません。

 

この記事でも書きましたが、あまり細かい節約は逆にストレスが溜まります。 

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

そこまですると、家計管理自体がストレスとなり、思わぬ消費へとつながってしまうことがあるので、できる範囲で問題ありません。

 

ですが、大まかにでもいいのいくらぐらい使っているのかは、絶対に把握しておきましょう。

 

今回のタイトルにある給料が安いというのが、「月の手取りが13万円で…」みたいな状況であっても、とにかくまずは収支を管理して、最低でも収入が支出を上回るように生活環境を組み立てることを意識してみてください。

 

貯金をするためには、最低でも、収入が支出を上回っていなければなりません。

収入が少なく、伸び悩んでいるという状況では、支出を減らしてお金を浮かせることで貯金していく方法が一番確実です。

 

支出の中で最も大きいものは、おそらく固定費の定番、家賃だと思います。

 

これを減らせるかどうかによって、貯金額に大きな差が付きます。

安めのワンルームに住んでいるとしても、3~4万円程度はかかってしまうと思います。

 

手取り額が13万円なら、それだけで収入の三分の一程度が無くなってしまいます。家賃を差し引くと残りは9~10万円。そこから光熱費、通信費、食費、保険の費用などが更に引かれると、最低限生きるだけですっからかんになってしまいます。

 

もし私がこの状況で一人暮らしをしているとしたら、おそらく速攻で実家に帰ります(笑)一応家にちょっとは入れますけどね…。

そして、保険も解約します。生命保険とか死んだ後のこととか知らんし…。

 

そうすれば、家に若干お金を入れるとしても、家賃3万と、光熱費と食費と保険料などがほぼ無料になります。これで大体6万~7万円ぐらいは浮くようになりますね。

 

後は、その浮いたお金を毎月しっかりと貯金するだけです。

 

ちなみに貯金のタイミングにもおすすめがあって、それは給料日当日に、貯金用の口座に貯めると決めた分を振り込んでしまうことです。こうすれば、嫌でも余ったお金で生活するしかなくなるので、貯金に成功する確率がぐっと上がります。

 

一人暮らしを辞められない理由がどうしてもあるなら、最低限の保険以外の解約や、安い物件への引っ越し、ケータイを格安simに換えるなどすれば収入の2割ぐらいは貯金できると思います。

 

2、趣味をお金のかからないもの(もしくはお金になるかもしれないもの)に変えていく。

人にはいろいろな趣味があると思いますし、何をするのも本人の自由ですが、貯金をする上ではあまり好ましくないような趣味がたくさんあります。

 

例えば、スマホアプリの課金、パチンコ、ギャンブルの類、たばこ、酒等いくらでもあります。

 

趣味はお金がかかるものではありますが、安い給料で貯金をしていくためには、趣味にかかるお金も極力減らしていかなければなりません。

そこで、趣味をお金のかからない物へと徐々にシフトしていくといいと思います。

 

お金がかからない趣味はたくさんあります。

例えば、ブログを書くこと、睡眠、図書館での読書、散歩、ネット等ですね。

 

あと、前にも書いた、

ikirubrog.hatenablog.com

にあるように、筋トレもお金のかからない趣味としておすすめです。

 

またブログやyoutubeのように、将来的に収入が発生しそうなものをやってみると、案外楽しくて趣味の一つにできるかもしれません。

 

極めていけば、もしかしたらそれだけで食べていけるようになるかもしれません。結構難しいとは思いますけどね…。

 

給料が安いといっても、貯金をするには最低限の収入は必要。

さすがに、基本給が9万円ぐらいしかなくて手取りが7万円とかだと貯金するのは物理的に厳しいです。

 

ここまでは大げさだとしても、月にもらえる給料があまりにも少ないとそもそも生活自体が厳しいものになってしまいます。

 

そんな時の選択肢としては、

  1. 残業を無理にでもして稼ぐ。(残業代出るなら)
  2. 転職する。
  3. 副業をする。

この辺りが現実的な方法になってくると思います。

 

残業に関しては言わずもがなで、時間外手当が出る会社に勤めているのなら、頑張って残業すればその分だけ多く稼ぐことが出来るでしょう。

 

転職はハードルが高いように感じてしまうでしょうが、以外と周囲の転職経験者はうまくいっている人が多いので、選択肢として一度考えてみるのもいいと思います。

 

副業については向き不向きがあると思いますが、思いつく物としては、ブログ、アフェリエイトyoutube、動画配信、通常のアルバイト、転売等があります。

 

方法は色々ありますが、収入が増えればその分貯金もしやすくなるので、ぜひ何かに挑戦してみてください。

 

ストレスを溜め込まないないように正しくお金を使う。

貯金するにあたり、ストレスを溜め込みすぎないというのはとても重要なことです。

 

貯金を意識しすぎると、常に我慢を続ける生活をする羽目になるので、どこかで反発が来てしまいす。

 

時にはお金を使うようなことがあってもいいと思います。

 

むしろ、良いお金の使い方をすれば、さらに貯金をするモチベーションを高めることが出来ます。

 

これは貯金に限ったことでなく、例としての話ですが、私はコーヒーが好きで、普段コーヒーを飲むときは、コンビニか家で飲むことにしています。

本当は喫茶店も大好きですが、結構お金がかかるんですよね。

 

でも、喫茶店に行ってコーヒーを飲んでも良い日を作っています。

具体的には、ジムに行った日と、ブログ等の作業をしに行くときです。

つまり、会社以外で自分が活動した日、しようとするときには、喫茶店に行っても良いことにしているのです。

 

こうすれば、大好きなコーヒーを飲めてストレスも発散できるし、仕事以外での活動を進んでしようと思えるようになるので、私にとっては一石二鳥です。

 

こんな風に、お金をうまく使えば、最小限の出費で気分よく生活することが出来るようになります。

 

どうしてもお金を使いたくなるなら、資産価値のあるものを「衝動買い」しよう!

最後になりますが、たまにこんな人がいます。

 

何かが欲しいんじゃなくて、消費欲を満たしたくてお金を使ってしまうという人です。

 

実際に私の周りにも一人いるのですが、毎月手取りで30万円ぐらい貰っているのに、そのほとんどを使い切ってしまうのです。独身なのに…。

 

何に使っているのかというと、使いもしないケータイを2台持ち、タブレットまで最新のものをそろえたり、見もしない大型テレビを買って、これまた見もしない有料の回線を繋いだりと、必要のないものばかりにお金を使うのです。

 

その人が言うには、「欲しいものはもうないけど、何となくお金を使いたくなる」だそうです。

 

私がもしこういう性格だったらと思うとぞっとしますが(いつまでたってもセミリタイアできないじゃん!)こういう性格の人がお金を貯めるにはどうすればいいのかと色々考えてみました。

 

すると一つだけいい方法を思いつきました。それが、資産価値のあるものを衝動買いすることです。

 

どうせお金を使うなら、価値の残りそうな腕時計とか、プレミアもののグッズとか、後々まで価値の残りそうなものを積極的に買っていくという方法です。

 

これなら、消費欲も満たせるし、買ったものは売ればまたお金になるので、やみくもにケータイ代とかとして支払うよりはよっぽど賢い選択なのではないかと思います。

どうでしょう。いい方法ですよね(笑)

 

今回は、給料の少ない人が貯金するにはどんな方法があるのかつらつらと書いていきました。給料が安いからと言って決して貯金ができないわけではありません。

やる気と環境さえ整えばだれでも貯金はできると思っています。目標に向かって頑張っていきましょう!それでは!