イキルブログ

イキルのセミリタイア挑戦記

ニートになったイキルが何とか人生を生きていくための学びと成長を発信していきます。偏差値低くても目指せ人生大逆転!

コロナウイルスが原因!?投資信託の暴落で悲鳴を上げる無能なワイ

f:id:ikirunozinsei:20200314014154j:plain

こんにちは、イキルです。

 

最近全く更新できず、おのれの不甲斐なさに咽び泣きたい所存です(笑)

 

毎日のように、度重なる残業で毎日帰宅が10時過ぎになってしまうため、ブログを書いている余力がありませんでした。

 

4月になると落ち着くらしいのですが、それまではひたすら耐えるしかないですね…。

 

そんなこんなで忙しい毎日ですが、最近世間ではコロナウイルスの話題で持ちきりです。一瞬会社が休みになることを期待しましたが、そううまくはいかず、結局いつ通り出社する毎日です。

 

ただひとつ、いつも通りではないことがあります。

そうです。株の暴落です!(´;ω;`)

 

 

いつも買ってる投資信託が暴落気味

私は基本的に配当狙いの株式投資と、米国のS&P500という指数に投資する投資信託をメインに買っているのですが、最近のコロナショックによって軒並み暴落している感があります。

 

↓こんな感じの株を買ったりしてます。

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

現在の含み損が大体20万円とかそのぐらいです。正直かなり痛いですが、長期投資メインでの投資スタイルなので、何とか心の平穏を保っています。配当金狙いだから…という言い訳が出来ることが配当狙いの強みですね。

 

もしこれが短期でのトレード重視での投資だった場合、きっとガチ萎えして投資から身を洗っていたことと思います(笑)

 

ですが正直、この後どのぐらいまで下がるのかという不安は常に存在します。今買ってる投資信託は評価基準(確かそんな名前だった)が、8000円ちょいまで落ちましたが、これが5000円とかを切ってくるとメンタル的に厳しいものになると思います。

 

仕事のやる気がでない…

コロナウイルスによって含み損を抱えていますが、時期に元の水準まで戻るこだろうと思っています。

 

長期投資なので、世界経済は長期的には右肩上がりで向上していくという誰かの名言を信じて突き進むまでです。

 

とは言ったものの数日で数十万減ったわけですから、なんというか仕事をする気になれません。一生懸命働いても一日に取り返せる額は一万円とかそんなもんなので、なんというかやる気が出ないんです(笑)

 

でもこれもガイアの与えし試練だと思って甘んじて受けるのみですね…。その先に待っているのは、きっとセミリタイアという名の勝利のはずです…。

 

セミリタイア目指してます。

ikirubrog.hatenablog.com

 

セミリタイア後の生活はこんな不安との戦いになるはず

もしセミリタイアを果たしたとすると、収入が激減することになります。そうなれば、いざとなった時に役に立つのはリアタイア前に作った資産です。

 

ですが、そのほとんどを株や投資信託保有しようと考えている私は、このような暴落に怯えながら生活をしていくことになります。

 

今仕事がある段階で暴落にビビっているようでは、この先やっていけません。なので、これは将来のための精神修行の機会だと思って耐えることにします(笑)

 

強靭なメンタルはセミリタイア生活には欠かせないものなので、ぜひとも手にいれたいものですね。

 

関連記事

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

 

 

【手取り13万】将来に絶望。夢も希望もありません

f:id:ikirunozinsei:20200228212654j:plain

こんにちは、イキルです。

 

最近(結構前から?)ワーキングプアなど低所得者関係の社会的な問題が浮き彫りになってきている感じがします。

 

私の周りでもいたのですが、高校卒業後に建設系の会社に就職し、手取り13万円程度で働いていた人がいます。(現在は転職済み)

 

結構残業してたのにそのお金は何処へ…(笑)

 

アルバイトで手取り13万円とかなら「まぁそんなもんか」と諦めがつきそうなものですが、正社員としてフルタイムで働いているにもかかわらず、手取りが13万円しかないと嘆いている人は不憫です。もっと貰っても良いと思うんですけどね…。

 

・以前手取り15万円についての記事を書きましたが、手取り13万はそれ以下ですからね。生活自体が困難な給与ですよ…。

ikirubrog.hatenablog.com

 

「田舎では手取り13万でもいい方」なんて言う見解を示す人もいるので、何とも言えないところに、闇を感じます…。

 

そこで今回は、現在手取り13万円で現在の生活や将来に絶望している人に向けた記事を書きたいと思います。

 

 

私ならとりあえず会社辞めます(笑)

まず間違いなく、私が正社員で働いているのに手取りが13万程度しか貰えなかったとしたら会社を辞めると思います(笑)

 

正直言って貧乏くじみたいなものですからね。正社員で手取り13万って…。基本給15万~16万ぐらいですよね。

 

一日8時間×20日で月に160時間以上は働くとしたら時給1000円いったらいい方ぐらいです。これなら適当な派遣社員として時給1300円ぐらいのもの(いくらでもあります)を同じ時間こなす方がよっぽどマシです。負わされる責任的にも。

 

そもそも生きていくのがやっとの給料では、働いている意味が無いように感じます。

 

貯金もできない、遊びにも行けないでは何のために働いているのか分からなくなってしまいます。

 

手取り13万なら転職した方が良い

↓私は現在セミリタイアを目指しています。

ikirubrog.hatenablog.com

 

そのためには、給料から生活費を差し引いたお金を投資に回し、配当金を受け取れるようになる必要があります。

 

つまり、私の場合生活費だけで収入のほとんどが消えてしまうような状況では、いつまでたってもセミリタイアは出来ません。

 

ですので、まずは収入を上げるために転職を考えます。少しでも収入を増やし、可処分所得(※可処分所得は給料から支出を引いた残るお金だと解釈しています(笑))を増やしていくことが大切です。最低でも手取りの2割ぐらいは毎月貯金していきたい所です。

 

現在手取りが13万円しかないのなら間違いなく転職を視野に入れた方が良いです。転職したら「正社員なのに給料が手取り10万円になってしまった!」なんてことはほとんどないはずです(笑)

 

ただ、会社を辞めてから転職先を探すのではなく、辞める前に転職先を決めておいた方が、当然ですがリスクが低くていいと思います。

 

副業して収入を増やす

将来的な不安を少しでも解消したいなら、転職のような大きなエネルギーを必要とするものよりも「副業」の方が、良いかもしれません。

 

最近も空前の副業ブームで、ブログやyoutube、プログラミングなど様々な稼ぎ方が紹介されていて、「簡単に月収50万突破!」みたいなイメージを持たれがちですが、実際そう甘くはありません。やっぱり稼いでいる人にはなにか普通とは違うものがあると感じます。

 

↓私の副業関係の記事

ikirubrog.hatenablog.com

 

私も今までいくつか試しましたが、今のところ(2020年2月段階)株式投資の配当金以外は、一銭も稼げていません…。

 

ですが、今はこのブログを収益化することを目標に日々更新しているので、もしかしたら近いうちにつき100円ぐらいなら稼げるようになっているかもしれません(笑)

 

副業にも種類があって、ブログやyoutubeのように稼げるか分からないようなものから、作業した分だけ稼げるバイトの延長線のようなものまで様々です。

 

単価は低いですが、在宅で作業した分だけお金を確実に稼げるクラウドソーシングはそのうちやってみたいと思っています。

CrowdWorks(クラウドワークス)

 

何事も挑戦が大事なので、気になるものがあったら是非やってみた方が良いと思います。

 

いろいろ書きましたが、私は副業をいきなり始めるよりも、まずは転職した方が良いと思います。生活が安定してから、副業などに挑戦していくほうがゆとりをもって取り組めると思います。

ワイ「結婚したくない」家族「お前はしたくてもできねーよ(笑)」

f:id:ikirunozinsei:20200223000546j:plain

こんにちは、イキルです。

 

「若者の○○離れ」

最近騒がれていますが、その中でも特に若者の恋愛離れがかなり深刻な問題になっているらしいです。

 

恋愛離れが進めば、当然結婚離れも進んでいき、ますます少子化が進んでいくのでしょう…。

 

かくいう私も、現在結婚について全く考えていません。

 

むしろ、「経済的な理由で結婚したくない」とすら思っています。お金の面でどうしても不利になりがちだし、会社以外にも縛られる生活なんて私からすると奴隷のダブルワークみたいなもんで悲惨ですからね(笑)

 

親にしれっとそんな話をしてみたところ、タイトル通りの反応をされました(笑)

 

そう思うなら「相手いないの?」とか聞いてこないで、実家に居させてくれや…(笑) 

 

今回は、そんなひねくれた考えを持っている私が、「いつかは必ず結婚しなくてはいけないのか?」という事について考えていきたいと思います。

 

 [結論]今の日本では、人生捨てる覚悟が無い限り結婚しない方が良いと思う。

 今の日本(海外もかも…)では結婚の拘束力があまりにも強いため、自分の人生の大半をその相手のために使うことになると思います。

 

たとえ、離婚しようと思ってもそう簡単には行きませんし、結婚する時以上の手間がかかると聞きます。

 

また、子供が生まれていたらそれこそ離婚なんて簡単には出来ませんし、離婚できたとしても、子供に大きな負荷をかけることになります。自分自身にも養育費の負担なんかもありますしね…。

 

女性の場合はシングルマザーになるなんてことも考えられます。

 

最近(2020年2月)では、東出さんの不倫騒動で盛り上がっていますが、一度結婚してしまうとどんなにイケメン、美女でも不倫をしてしまうとまるで犯罪でも犯したかのように叩かれます。

 

結婚するのなら、相手のことが本当に好きで、一度しかない人生の大半を投げ打つ姿をリアルに想像できて初めて考えるぐらいがちょうどいいと思っています。

 

結婚しないことの問題は、親世代からすると「おかしい」と思われること

今の若者の親世代は、就職して結婚して子供が出来てマイホームを買うという一連の流れをごく当たり前のことであると考えています。

 

ですが、今の若者の現状では、マイホームはおろか子供の養育費すら満足に支払えないという人が大多数だと思います。なんなら奨学金の返済に追われている人だって大勢います。

 

↓今の若者はこんな感じです。

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

私の親もそうですが、そこら辺の認識が甘い人が多いと思います。「正社員なんだから一人暮らしでも全然遊べるし余裕でしょ。子供が出来ても何とかなるよ。」といった具合です。

 

実際にはそんな余裕はありませんし、何とかなるとしてもそんな生活をしていたら貯金なんてできません。貯金できないことに恐怖感が無いというのも恐ろしいです。永遠に労働から抜け出せません。

 

↓私はセミリタイアを目指しています。

ikirubrog.hatenablog.com

 

昔はだんだん収入が増えていき、子供が成長するにつれ収入も増えたので何とかなったのかもしれませんが、今はほとんど増えない会社の方が多数だと思うので、この考え方だとどこかで限界が来ます。

 

その時に借金を抱えたり、子供に奨学金を使わせたりすると、お金が無くなるスパイラルにハマってしまいます。

 

結婚しないのがおかしいのではなく、収入が無いのに「早く結婚しろ」とまくしたてる方がよっぽどおかしいと思います。

 

結婚したくない一番の理由は「金」

先ほど私は経済的な理由で結婚をしたくないと書きましたが、特に最悪のパターンが、家計を「働いていない妻に管理される」ということです。

 

月の手取りが25万円だったら、二人分の生活費を支払い、小遣いとして2万円程度貰いやりくりするという感じの生活です。ボーナスはいくら入金されてるのかすら知りません。

 

上記は実際に会社の先輩がやらされていることですが、正直聞いてるだけで鳥肌が立ちました(笑)働いてる意味がねーわと…。給料明細ぐらい奥さんに渡す前に確認しないもんかね…。

 

私はこんな感じで嫁にいいように使われて、それでいて何も感じない(感じないようにしてるのかも)なんて人生は絶対にゴメンです。

 

それに加えて車に養育費にマイホームのローンにと支出ばかりが膨らんでいき、「給料が足りない!」なんて言われてもっと働かせられるなんてことがあれば、私ならきっと死んでしまうでしょう…。

 

中には給料を稼いだ方が主導権を握り、家計の管理をするところもあるでしょうが、大半は小遣い制だと思います。

 

例外として、お金にシビアな奥さんであれば、夫婦共働きで、一人で貯めるよりも効率よく貯金投資できるのかもしれませんが、そういう人はなかなかいないので期待はできないと思います。

 

私は結婚という一つの「幸せ」を放棄する代わりに…

私は結婚するつもりはありません。その代わりに達成したい目標があります。

 

それが、セミリタイアです。結婚という幸せを放棄する代わりにセミリタイアを実現して、着の身着のまま好き勝手に怠惰だったり勤勉だったりな生活をしたいと思っています(笑)

 

  • 仕事なんかしなくてもいいし、したかったらすればいい。
  • 読書を一日中平日の昼間っから好きな場所で出来る。
  • なんなら昼からお酒を飲んだりしたって誰も文句を言わない。
  • やってみたかったことがいくらでも出来る(金かかんなきゃね…)
  • 原付で一か月ぐらい旅とかしたい。

↓以下やりたいこと

ikirubrog.hatenablog.com

 

こんな風に自由に生きたいのです。

 

このブログが収益化とかできて、目標を達成するための足掛かりになればいいのにな~と思う次第です(笑)

【大事なこと】「貯金ばっかりしてると後悔するぞ!」は本当か?

f:id:ikirunozinsei:20200216005322j:plain

「若いうちから貯金なんてしても後で後悔するぞ!」なんてことを言う人が結構います。

 

確かに最近の若い人は、

  • 若いうちから貯金のことを真剣に考えている。
  • 無駄遣いを極端に嫌う。
  • 普段使うものにもお金をかけない(靴とか腕時計とか)
  • 車、お酒などの趣向品にお金をかけない。

という人が多いと思います。

 

もちろん、例外はいくらでもあるでしょうが、全体の傾向として「お金は使わずに蓄えるもの」という認識の人が、私を含めて一般的になりつつあります。

 

↓私はセミリタイアのためにお金を貯めています。

ikirubrog.hatenablog.com

 

にもかかわらず、私の会社の上司のような(40代後半~50代)の人たちが「若いうち(または若くなくても貯金自体が)から貯金しても意味が無い」といった発言をする場合があります。

 

なぜなのでしょうか?

 

今回は、貯金、資産形成等、お金を貯める人の邪魔をするこの発言についてはどう考えるべきなのか、書いていきます。

 

 大抵は、「お金がたまらなかった人」の言い草

まず、貯金をする意味が無いと言っている人の多くは、おそらく貯金をしてこなかった、または出来なかった人間だと思います。

 

お金は「使ってこそ意味のあるもの」と認識しているので、そもそも貯金を意識的にしたり、節制した生活を心がけるといった人とは馬が合わない部分はあると思います。

 

それでも、年を取ってくると老後の生活や、リタイア後の生活について考えなくてはならない時がやってきます。

 

そんな時に、「お金を使ってきたから貯金が無い」か「節約してきたから貯金がある」という状況だったらどちらが希望を持てるかと考えると、どう考えても後者ですよね。

 

もしも私が前者の立場に立っていたとしたら、悔しいので、これからお金を貯めて後者になろうとしている若者を捕まえて、「今から貯金なんてつまんない生き方すんなよ(笑)」と言って、こっち側に引き込むことでしょう(笑)。

 

多分そうなってしまった人がこういう発言をするんだと思います。

 

まぁ、稀に自己投資するべきという妥当な意見からこういう発言に至る人も居るでしょうが、私のように今まで何もしてこなかった人間にはなかなかそんなことは出来ない(しても半端になるので無駄金になる)ので、ごく一部の人を除いて意味のある発言にはならないと思います。

 

お金は使うだけがすべてじゃない

私の考えとして、お金の一番いいところは「増えれば増えるだけ安心感も高まる」という所だと思います。

 

想像してみて下さい。

 

50歳で貯金ゼロ、一人暮らしだし車も持ってるから毎月の固定費が15万円以上はかかる。にもかかわらず、今やってる仕事も弱気になってしまってリストラされそうだし、そもそもサビ残だらけのブラック企業。逃げ道は無く毎日絶望。

 

50歳で資産額5000万、実家暮らしで移動手段は徒歩か自転車。固定費がほとんどかからないため、最悪会社もクビになっても生活費は簡単なアルバイトだけで賄えるから問題ない。配当金もあるしね。いつ辞めてもいいんだからサビ残だらけの会社でも強気の行動が出来る。まぁ、なんとかなるっしょ(笑)

 

実家暮らしは両親の介護の心配をされがちですが、それは一人暮らしでも逃げることは出来ませんよね…。

 

どっちの人生がいいですか?

 

私は後者です。そういうことですよね…。

 

貯金して「後悔する」未来が見えない

そもそも貯金して後悔するってどういう事なんでしょうか?

 

女の子と遊べなかった?

良い車に乗れなかった?

良いお酒を飲めなかった?

 

いろいろあるんでしょうが、「将来的な生活費すら無い」という恐怖を抱えるよりは、後悔したほうがよっぽどましですし、そもそも良い車も、酒も、女もいらないので後悔する未来すら見えません。

 

人生一度キリなんで、堅実に丁寧に生きたいですよね…。

 

世の中どう考えても、

投資>貯金>>>>>>>>>金なし

です。

 

キャバクラに貢ぐ人とかいますが、キャバ嬢の方も商売でやってるので何の意味もないですよね…。そのキャバ嬢の人が今度はホストクラブとかに行くので、結局そのお金はどっかのイケメンホストに支払ってるのと同じです。バカ臭くてやってられませんよ…。

 

無理して使うことほどバカなことは無い

 世の中には素直な人がいて、こういう話を上司や立場の高い人からされると、「そういうものなんだ…」と信じてしまい、本当にお金を使う生活を始めてしまうかもしれません。

 

必要最低限の自己投資については必要だと思いますが、高額なセミナーなんかには正直行く意味は無いと思っています。お金になるアイデアはただでいくらでも転がっています。それすら拾えないのならお金を払ったところでなにも身に付きはしませんよね…。

 

 せっかくお金を使わない生活が出来るのなら、その生活を自信をもって続けるべきです。節制した生活を「したくてもできない」人はいくらでもいますからね(笑)

 

皆さんも、「貯金」に対して批判的なことを言われることもあるかもしれませんが、そういう人たちは人類としての種族が違うと思ってスルーしていきましょう(笑)

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

【事実】貯金だけで「億」貯めるのがいかに難しいか

f:id:ikirunozinsei:20200216001308j:plain

こんにちは、イキルです。

 

最近仕事が忙しくて、朝から晩まで常に焦りを抱えながら生きています(笑)

セミリタイアの資金作りのために、給料日だけをモチベーションに頑張っているところです。

 

今回は、

  • コツコツ貯金しているのにあんまりお金が増えない…。
  • 目標の貯金額に一向に近づけない。

と言った人に向けて、普通のサラリーマンは「貯金」だけではお金を貯めていくのは難しいという事について書いていきます。

 

 コツコツ貯金しても、「億」貯めるのは難しい件

早速ですが、平均的な収入のサラリーマンの人が、「一億円」貯めることを目標に貯金を始めたとします。

 

生活を切り詰め、何とか月8~9万円貯金をしていくと、年間では100万円貯金できる計算になります。

 

では、一億円貯めるにはいったい何年かかるでしょうか?

 

答えは、1億円÷100万円=100年です!

 

普通のサラリーマンだと、年間100万円づつ貯金しても、1億円貯まるのは100年後になってしまいます…。

 

きっとその前に寿命が尽きてしまうことと思います(笑)

 

これだけでも、億という大金を貯金で貯めるというのはいかに難しいことなのか理解してもらえると思います。

 

「億」を貯金で貯めるのは諦めました(笑)

先ほどの話で、収入は極端に高くない限り、貯金だけで一億円貯めるのは難しいという結論に達しました。

 

ですが、100%一億円を作ることは出来ないのかというとそうではありません。

 

普通に貯めても無理ならば、「投資」という手段があります。

 

毎月8~9万円でも、それなりの期間を複利で運用すれば、100年よりは早く1億円に到達することが出来ます。

 

もしかしたら、半分の50年ぐらいでも達成できるかもしれません。

 

 ↓私はこんな感じで株とかを買ってます。

ikirubrog.hatenablog.com

 

複利の力をフルに活用し、適切な投資対象を選択できればきっといつかは1億円を作ることが出来るかもしれませんが、私は半分諦めてます(笑)

 

理由としては、それまで仕事を続けている自信が無いからです。50年に短縮出来るかもと言っても、とっくに定年過ぎてますしね(笑)

 

結婚せず、家を買わず、実家暮らしでも厳しい

出費を抑えるために、結婚もしないで、家を買ったり車を買ったりもせず、実家に住み続けて年間200万円づつぐらい貯金したとします。

 

それでも、1億円貯めるには50年かかります(笑)ほんとに無理ゲーです。

 

上記に加えて投資を組み合わせれば、もしかしたら定年前に到達出来るかもしれませんが、まぁ無理でしょう(笑)それまでメンタルが持ちません…。

 

なので、私は貯金額を増やすだけでなく、副業としての収入を得ることが非常に大切だと考えています。

 

一億円なんて途方もないお金を貯めるよりも早く、経済的に自由になれる気がするからです。

 

そんなわけで、投資もやって配当金を得つつ、なんとか副業から収入を得てセミリタイアできるように頑張っていきます!

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

【悩み】貯金することは「悪」なのか?車買いたくありません…。

f:id:ikirunozinsei:20200202234507j:plain

こんにちは、イキルです。

 

最近の話なんですが、会社の先輩たちが車の話で盛り上がってました。

 

私は正直車とか興味が無いので、適当に流していたのですが、「イキル君は車買わないの?」とさも車を買うのが当たり前のような感じで聞かれました。

 

移動手段で数百万払うなら貯金して投資に回してーわと思いつつも、ことを荒立てないために「んなもん買うわけねーだろハゲ」とは言わずに、「家近いんで必要ないんですよね…」みたいな感じでごまかしました(笑)

 

おそらく先輩方からしたら、「就職したら車を買って一人暮らしをして云々…」というのを当たり前のように感じているのでそういう話になるんだと思いますが、セミリタイアを目指す私としてはそんな通説に耳を傾けている余裕はありません。

 

一刻も早く会社を辞めるために貯金や投資に精を出さなければいきません。

 

メイウェザーが言っていた通り、みんながお金を使っている時に私はお金を貯め、皆が遊ぶときに遊ばず、皆が仕事をしている時に仕事をさぼるといった精神性が大切だと感じます(笑)

 

話がそれましたが、今回は「貯金をすることは悪なのか?」を例にして、良いことのはずなのに「人と違うようなことをすることに引け目を感じてしまう」といった悩みについて考えます。

 

 

結論、貯金することは決して「悪」ではありません。

人間には、犯罪でもしない限り自分の生き方を自分で選ぶ権利があります。

 

私はセミリタイアをしたいという目標があるのでそのために必要なことは何でもやるつもりです。

 

私の会社では就職したら車を買うのは当然の流れらしいのですが(田舎なので)、私は決して買うつもりはありません。

 

それは私の自由ですし、会社の流れにそぐわないからといって自分勝手なことにはなりません。

 

今給料としてもらったお金(大して多くも無い)を車、一人暮らし、豪華な外食、女遊びに使っている先輩たちが、今後どうなろうとも知ったことではなく、すべて自分で選択した結果に過ぎません(笑)

 

後になってお金が無いと嘆いても後の祭りです。

 

逆に今貯金をして将来の労働から解放されたいと願った私は、他の皆が遊んでいる時に遊ぶわけにはいかないんです。

 

セミリタイアをするために株式投資をやってます。

ikirubrog.hatenablog.com

 

そのあたりを考えれば、貯金をすることは良い悪いの話ではなく、単に選択の違いだけであるということが分かると思います。

 

私がしてきた選択の例

 私は今までいろんな選択をして生きてきました。

 

代表的なものが、「就活」です。

 

おそらく大半の人は、やりたかった業種や、出来るだけ給料の高い会社への就職を希望することだろうと思います。

 

そんな中私は就活の軸の一番大きな部分を、「実家から通えるかどうか」というしょうもない理由で会社を選びました。

 

 実家から通うことが出来れば、毎月の投資額を安定して確保できると考えたためです。

 

よく、「イキルは家が近くていいなぁ」と言われることがありますが、私からすればおかしな話で、それを主軸にして就職先を探したので至極当然なことなのです(笑)

 

こんな風にいろんな選択を積み重ねて今が出来ていることになります。

 

今の選択が将来に与える影響を考えながら生活したいものですね(笑)

 

私は将来のために、節約して投資して、自由な人生を選び取って見せます!

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

昔から好きなアニメ「これはゾンビですか?」の面白さについて語る。

f:id:ikirunozinsei:20200130234234j:plain

こんにちは、イキルです。

 

まえからチマチマ話してはいましたが、私はそれなりにアニメ好きです。最近のはあんまり分からなくなってきていますが…。

 

そんな懐古中気味の私にとって思い出深いアニメがあります。

 

私を本格的にアニメの世界に引きずり込んだ戦犯ともいえるアニメが、これはゾンビですか?略してこれゾンです!

 

ご存じの方も多いと思います。

 

今回は、そんな学生時代を彷彿とさせる懐かしのアニメについて語ります。

 

アニメだけでなくラノベもでしたが…。まぁアニメもラノベも両方嗜んでいました(笑)

 

 

これはゾンビですか?」とは

これゾンは、ライトノベルが原作のアニメ化もされた作品です。

 

主人公はもともと普通の人間で、両親は海外に住んでいる(働いているのかどうなのか不明)実家で一人暮らしをしている高校生です。

 

主人公の名前は「相川歩」といい、ひょんなことから「日の光が苦手な不死身のゾンビ」になってしまいます(笑)

 

その後、「吸血忍者のセラフィム」や、「魔装少女であり、卵焼き研究の第一人者でもあるハルナ」、「冥界のネクロマンサーでもあり、主人公をゾンビにした張本人でもあるユークリウット・ヘルサイズ」を始めとする一風変わった美少女たちと生活を共にしていくというストーリーです。

 

ここまでだとよくあるラノベ風のアニメ作品なように感じますが、これゾンは一味違います。

 

独特な主人公に、独特な親友、独特な敵キャラに、独特な美少女キャラなど、独特なものに満ち溢れています。

 

一オシキャラは、まさかの主人公「相川歩」

こういうラノベが原作の作品は、美少女キャラに集中しがちですが、本作に限ってはその限りではありません。

 

みなさんご存じ「涼宮ハルヒの憂鬱」でも分かる通り、主人公がおもしろい作品はやはり魅力的に感じると思います。

 

キョンが冷静なギャグ系主人公だとすると、相川歩、通称「バユム」は、冷静さに加えて、微弱なホモ要素をもつネタキャラの要素を兼ね備えた主人公です。

 

それでいて、唯一の常識人でもあります。

 

戦い方も変わっていて、ゾンビであることを生かし、肉体にかかっているストッパーを外して、「100%、200%」といった具合に力を開放して攻撃します。そして魔装少女です…。

 

私がこれゾンにハマった要因としては、この主人公の面白さが一番の理由であると断言できます。

 

言葉で説明するのは難しいですが、一度見ると病みつきになる感じの主人公で大変変態的で魅力的です(笑)

 

女性キャラも他とはレベルが違う。

続いて女性キャラについてですが、先ほど紹介した3人以外にも様々なキャラが登場します。

 

決して主人公がモテているというわけでは無く(むしろ常に罵倒されている)、ハーレム状態になっているわけではありません。

 

作品の端々で主人公の尻に竹やりを突っ込む回数は、アニメ界1だと自負しています(笑)

 

セラフィムは罵倒担当、ハルナは突飛な行動担当(主人公を魔装少女にするなど…)、ユーは言霊に悩まされていて(?)言ったことが現実に起こる…といった具合に、それぞれかなり変わった特徴を持っています。

 

 初めは慣れない感じがしましたが(ほかのアニメと明らかに違うノリ)、見ているうちに気が付いたらハマっていました。逆に他のアニメがあまり面白く感じなくなってしまうという弊害が発生するぐらいハマりました(笑)

 

なんで急にそんな昔のアニメの話を?

まぁ結論から言うと、最近見直していてまたハマってしまったからです(笑)

 

今見ても明らかに異色のアニメですね。そしてそれを狙ってない感じがまたいいんですよ…。

 

まえに、youtuberの「はなげ」というレベルの違うアニメ好きの人が絶賛していた気がするので、やっぱり面白いんでしょうね!

 

というわけで、この記事を最後まで読んでしまった人は、一回見てみて下さい(笑)

 

 

 

【セミリタイアへの一歩】アルトリアグループから配当金でた!

f:id:ikirunozinsei:20200105234130j:plain

こんにちは、イキルです。

 

先日、先週あたりに買った「アルトリアグループ」からついに配当金が出ました!

 

これは実におめでたいことです(笑)

 

株式の配当としては、ボーナスという臨時収入が入ったためコカ・コーラに次ぐ二つ目の収入源になってくれることを期待して購入した株式ですが、思ったより多い配当金を貰えました。

 

不労所得を増やしてセミリタイアをするという一歩を確実に進めている感じがします。今回は配当金の報告です。

 

こういう積み重ねが数年後、数十年後に響いてくると思います。

 

 

 20株でいくらの配当金を貰えたのか?

結果から話しますと、12.11ドル貰えました!

 

日本円で大体1300円とかそのぐらいですかね…。正直思ったより多かったです。

 

今月約10万円ちょっといれていて、1300円の配当金を得ることが出来ました。

 

アルトリアグループは年に4回の配当があるので、年に4回これぐらいの配当金を得られることになります。

 

年収にすると5000円ぐらいですかね…。例えば今すぐ会社を辞めたとしても、毎年5000円(月収400円ぐらい)貰えることになるので、完全な無収入ニートにはならずに済みそうです(笑)

 

これだけでも、株式投資をする意味は十分にあると思います。人生の生きやすさが格段に向上していく気がします。

 

 

もっと買いたい…いろんな株を…!

 配当金を実際に貰ってみると、人生の景色が変わります。

 

↓今までいろんな副業みたいなことをやってきたつもりですが、そのどれもが何の成果も出ませんでした…。

ikirubrog.hatenablog.com

 

でも、そんな私でも、種銭を何とか貯めただけで毎月とはいかないまでも、年に4回は配当金を得ることが出来るようになりました。

 

株式投資の良さはここにあると私は実感しています。

 

才能が必要ないんです。ほかの副業では絶対に試行錯誤や度重なるトライ&エラーを積み重ねて初めて、お金になる可能性が出てくるというあまりにも高い壁がありますが、投資はその限りではありません。

 

才能なんて無くても、努力何てしなくても、お金を貯めて正しい投資先さえ選べれば、ある程度の不労所得を作ることは簡単です。私ですら月に1000円を貰えるようになりました。

 

ブログで月1000円稼ごうと思ったらそりゃもう大変です…。

 

毎日100を超えるPV数を安定して稼ぎだし、ときにはアフェリエイトをやったりしながら試行錯誤を繰り返し、数か月から何年かかけて初めて得られる金額です。

 

それを、株式ならお金を貯めていくだけで得ることが出来ます。これは大きな強みです。

 

これからの目標 

最後になりますが、これからの目標を書き残しておきます。

 

今回の配当金で、年4回は配当金を受け取れることになりましたが、これからは毎月配当金が貰えるように上手いこと投資先を散らしていきたいと思います。

 

そして、毎月安定して1000円以上受け取れるようになることを、まず今後の目標にしていきたいと思います。

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

ikirubrog.hatenablog.com

ikirubrog.hatenablog.com

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

 

【悲報】副業で稼げません。今までの副業失敗談まとめ

f:id:ikirunozinsei:20200126021704j:plain

サラリーマンが年収1000万円を超えたいと思ったとき、おそらく大多数の人は本業だけでは達成できないと気が付くはずです。

 

そんな時、頭をよぎるのが『副業』です。本業でお金を稼げないのなら副業で不足分を補っていく必要があります。

 

かくいう私も大学生のころから色々な副業にチャレンジしてきました。そしてなんと、そのすべてが例外なく「失敗」に終わってしまいました(笑)

 

今回は、最近流行りの副業に挑戦し、失敗してきた私の経験談を書きたいと思います。

 

これから副業をしたいと考えている人、副業が上手くいかない人はぜひ参考にしてみて下さい。

 

私の体験を反面教師としてうまく活用してください!

 

 

 ゲーム実況をやって失敗

私が初めてネットを使ってお金を稼ごうと思ったのはたしか大学2年生の時でした。

 

そのころ勤めていたコンビニバイトで軽い吃音症を発症し、辛いから就職したくないという思いが強く、在宅でお金を稼ぐことに魅力を感じていました。

 

そんな時、当時よく見ていた「たくたく」というゲーム実況者に影響されたこともあってゲーム実況をやってみようと思いたちました。(不思議なことに、吃音症は自宅で話すときは症状がでないのです。なので、ゲーム実況も普通にできます。これが理解されず辛い時もありました。)

 

持っていた格安ノートパソコンに、100均のイヤホンマイクでフリーゲームをやりながらしゃべるといった形で実況者としての道を歩み始めました。

 

ところが、当然新参者の実況者で、しかも機材の質も最悪、ゲームはフリーゲームだし、おまけに話も全く面白くないので再生数は伸び悩み、たしか20本ぐらい動画を投稿した段階で限界を感じてあっけなくリタイアしてしまいました。

 

youtubeに投稿していたのですが、確かチャンネル登録者数は5人とか(ほとんどが相互登録目的の人だと思う)で、一番再生された動画の再生数が20回とかでした。

 

もしかしたらこのまま続けたらある程度伸びたのかもしれませんが、当時はそんな気が全くしなかったので、諦めてしまいました…。

 

アフェリエイトをやろうとして失敗

大学3年のころ、アフェリエイトの存在を知り、これならいけるかもと思い立ってやってみました。

 

調べたところwordpressを使ってやるのが鉄板らしく、無料ブログではダメみたいなことが書いてあったので、素直にエックスサーバーを契約してサイト運営を始めました。

 

始めましたとはいったものの、低偏差値の私には、サイトを始めるまでがかなりの苦労の連続で、なんと始めた瞬間リタイアしてしまいました(笑)

 

よく、youtuberの人とかが、「初心者でも簡単に始められる」みたいなことを言っていましたが、全くの嘘っぱちでしたね。あれが簡単に出来る人は、頭がよく優秀で、パソコンの知識を持ち合わせていて、「サイト運営の知識だけ初心者」な人です。

 

私が思っていた初心者とはレベルが違います。初心者とは、パソコンの電源がどこにあるのか分からないレベルの人だと思っていました(笑)

 

ちなみに今の私でも、おそらくサイトを始めるにはまた途方もない時間と労力がかかることでしょう(笑)

 

正直向いてないなと初めっから思っていたので、もうやりたくありませんねぇ。準備で消耗します。

 

転売・せどりで失敗

ゲーム実況でダメ、アフェリエイトでダメ…。そんな時に一筋の光が見えてきました。それが転売です。

 

転売にもいろいろな種類があると思いますが、私がやろうとしたのは、「オークファン」というサイト?のようなものを使って相場を確認しつつ、それよりも安く仕入れて高く売るという典型的なものでした。

 

転売については、向いているひとなら結構オススメかもしれません。理論上誰でも確実に利益を確保できる気がします。

 

にもかかわらず失敗するとは自分でも情けないのですが、理由は単純で、「サーチとかしているうちに冷めてしまいやる気が無くなってしまった」からです(笑)

 

飽きっぽい性格がこれでもかと副業の邪魔をしています。

 

大学3年のころは、バイトを辞めたおかげで、吃音の症状がほとんど出なくなっていたため将来に対する不安が多少マシになっていました。

 

無理してまで自宅で稼がなくてはいけないという事も無くなった気がして、副業に対して消極的になっていたのだと思います。

 

結果的に一度も仕入れることが無く、オークファンの料金だけ支払って(確か有料のサービスだった)転売は終了しました(笑)

 

ここまでで分かる通り、私の場合この副業はダメ!というわけでは無く、単に忍耐力が無いから途中であきらめてしまっているだけだと思います。不甲斐ない限りです…。

 

ゲーム実況で失敗(その2)

そんなこんなで何をやっても続かずに、断念していことでだんだんと就職を意識する時期が近づいてきて、「本格的にヤバい」と感じ始め、相変わらず就職したくなかった私はもう一度ゲーム実況をすることに決めました(笑)

 

前回の反省を生かし、また私の性格上スタートダッシュだけは上手く出来るのでそれを利用し、チャンネル開始後毎日一か月は毎日2本動画を投稿することを決めてゲーム実況を再開しました。

 

まぁタイトルに「副業で稼げません」とあるように結局上手くはいかなかったのですが、結構惜しいところまで行きました。

 

当時はまだ、「チャンネル登録者1000人以上、総再生時間4000時間(2020年1月26日現在)」なんて縛りは無く、「総再生数10000回以上」というのが収益化の条件だったので、初心者でも希望がありました。

 

ですが、結局そんなに甘い話ではなく総再生数2000回ぐらいで断念してしまいました。確か投稿した動画の本数は170本ぐらいで、夏休みを含め約3か月は棒に振りました(笑)

 

その時のチャンネル登録者数は大体40人ぐらいでしたね…。もう少しやっていれば伸びたんじゃないのか?と思う人も居るかもしれませんが、正直あのチャンネルは一生伸びないと思います。私自身ですらそんな感じがしてしまったので、断念してしまいました(笑)

 

なぜここまで伸び悩んだのか不明ですが、おそらくゲーム自体もフリーゲームなので無名で、実況者の話も面白くなく、知名度も少なかったというのが問題でしょう…全部ですね(笑)

 

前回は本数を挙げる前に諦めてしまったことが一番の敗因だと思っていたので、まさか100本以上投稿してもここまで再生数が少ないとは驚きでした。

 

現在もチャンネル自体は残っていますが、もう更新はしていません。第三弾が来るのかどうかは未来の私のみぞ知るところです…。

 

ですがこの経験はそれなりにいい経験になりました。三か月ほぼ毎日動画を投稿し続けることを継続できたのは、今後の人生にとって大いにプラスになりました。

 

おかげで、今筋トレやブログの更新を続けることが出来ているのかもしれません。

 

まとめ

今まで私がやってきた副業と呼べそうなものはこの程度しかありませんが、全く無駄という事はありませんでした。

 

何の成果も出なくても数か月は継続できた実績を作ることが出来たので、あとはこれを生かして何とかお金を生み出していくことに今後の私の人生がかかっていると思います。

 

今まで一円も稼げていないという嫌な現状を吹き飛ばすためにも、今後はブログや投資に力を入れていきたいと思います。

 

ぜひ、今までの私の失敗を反面教師として、いろいろ挑戦してみて下さい。

 

きっと努力の方向さえ間違わなければ上手くいくと思います(笑)

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ガールズバーにハマりそう】仕事キツくて寝る前の飲酒率が確実に増えている件

f:id:ikirunozinsei:20200123224831j:plain

こんにちは、イキルです。

 

最近仕事のほうは、嵐の前の静けさのような感じで何となく落ち着いてはいるのですが、それでも着々とストレスが溜まっています。

 

ふと気が付いたのですが、ここ一か月ほど、毎日お酒を飲んでいることに気が付きました。

 

毎日二日酔いになるレベルで飲んでいるわけでは無いのでまだ良いのですが、何か嫌なことがあるとお酒に逃げる癖がついてきてしまっているのが気になります…。

 

今回は、今の私にとっての活力である(そのうち悪魔的な健康不良を催しそうで怖いけど…)お酒の話をしようと思います。

 

 

学生の頃は週に一回飲むかどうかぐらいだった

私が大学生のころ、お酒を飲める年齢になっても、あんまり飲む必要性を感じませんでした。

 

周りが飲み会とかをやっている中、私はそういう大学生特有のノリみたいなものが大嫌いだったので、飲み会等には参加せず、家でもほとんど飲むことはありませんでした。

 

毎日お酒を飲むという選択肢が無かった感じですね。

 

飲むタイミングは、たまにバイト先の忘年会や、不意にビールが飲みたくなった時にコンビニで缶一本だけ買って飲む程度の飲酒量でした。

 

それが就職したとたん、週に二回、三回と徐々に増えていき、現在ではついにほとんど毎日飲むようになってしまいました…。

 

帰宅が何時でも構わず酒を飲む

残業で帰宅が10時を過ぎていたとしても、相変わらずお酒を飲んでしまっています。

 

翌日目覚めが悪くなったりもしますが、とにかく「飲まないとやってらんねぇ!」といった具合です。

 

ブログの記事を書くのは大体休日か仕事上がりの夜なので、お酒を飲みながら書いていることも多々あります(笑)

 

途中で自分が何を書いているのか、趣旨とずれてはいないかと心配になりますが、確認する余裕がないのでそのまま投稿しちゃってますね、最近は…。

 

読者の役に立つ記事を書くことが、ブログのSEO的にも大切らしいのですが、逆行した記事ばかりが量産されている気がするので、方向修正が必要だとは思っています。

 

でもなかなか人のためになる記事って書けないんですよね…。難しいです。

 

アルコール依存症が怖い

飲酒率が増えるにつれ、一日に飲むお酒の量も増えてきた気がします。

 

今までは4%で350mlの缶ビール一本飲めば十分だったのですが、気が付いたら二本とか、ロング缶とかを毎日飲むようになってしまっていました。

 

アルコール依存症にはまだまだ遠いと思いますが、それでも着実に距離が縮まってきていると思うので気を付けていきたいです。

 

心なしか度数が高いお酒を飲みたくなることが増えたので、それも心配ですね…。

 

マジで仕事初めてからかなり不健康な生活になっている気がします。一刻も早く辞めたい所ですね。(早く時間がたってほしい。)

 

ちょっとしたガールズバーにハマっちゃう

最近メンタルがおかしくなってきたのか、行ったことも無いお店に割とすんなりはいれるようになってきたんです。

 

今までの私なら間違いなくビビっていたようなお店でも、すんなり入れるようになってしまいました。

 

お金があるとかそういうわけでは無く、自暴自棄というか、「知ったこっちゃねぇや」みたいな気分でついつい行動してしまうんです。

 

つい最近たまたま入ったバーみたいなお店(安かったけど)で、ちょっとタイプな女性がいたんです。

 

ボーイッシュな感じで、スヌードを首に巻いた感じのいい女性で、ハマりかけました(笑)

 

ハマりかけたと言っても性的なものでは無くて、なんというか「同じ空間に居たい」とうような安心感を求めている感じですね。

 

話も聞いてくれるし(仕事だからだけど)、気がまぎれるんですよね、ほんとに…。キャバクラとかにハマる人の気持ちが分かった気がします。

 

本来なら投資に回せたはずの数千円を「ここなら使っても良いかな」と思ってしまっているあたり、本格的に自分を律しなければ、いよいよ貧困層の仲間入りをする羽目になると思って何とか堪えていますが、正直行きたくて仕方がありません(笑)

 

やっぱストレスって怖いですね、何とかしてお酒以外の対策を見つけたい所です。

 

【関連記事】

ikirubrog.hatenablog.com

 

ikirubrog.hatenablog.com